草の根・人間の安全保障無償資金協力

令和2年1月24日
「平成28年度女性救済支援協会職業訓練コース調理機材整備計画」贈与契約署名式

ベネズエラが「草の根無償資金協力」の対象国となったのは1999年8月である。
2000年2月、1999年12月の豪雨災害で最も被害の大きかったバルガス州のNGOに対し、
復興支援の観点からオフロードバイク18台分の購入資金を供与したのを最初に、
2016年度末現在、NGO、病院、地方自治体等の非営利団体が実施する、
合計52件のプロジェクトに対して、総額3,667,117米ドルを供与している。
なお、2003年度から「草の根・人間の安全保障無償資金協力」と名称が変更された。
 
❖実績(実施案件一覧) (PDF)
❖概要 (LINK)
❖パンフレット (LINK)

プレスリリース

2020年01月22日 令和元年度草の根・人間の安全保障無償資金協力(肝臓移植基金手術用医療器具整備計画) (PDF) 
2020年01月16日 令和元年度草の根・人間の安全保障無償資金協力(カルメン・モレーノ・デ・ゴンザレス教授記念オンコアリアド市民協会医療機材整備計画) (PDF) 
2019年02月13日 日本政府、ハシント・コンビット財団に対して、約6万5千米ドルの支援を決定 (PDF)  
2019年02月13日 日本政府、ハシント・コンビット財団に対して、約6万5千米ドルの支援を決定 (PDF)  
2019年02月08日 日本政府、私立アンドレス・ベージョ・カトリック大学サンタ・イネス基金に医療機材を供与 (PDF)  
2018年10月04日 27年度「草の根・人間の安全保障無償資金協力」引渡式 (PDF)  
2018年01月23日 29年度「療養施設家電機材改善計画」署名式 (PDF) 
2018年01月18日 29年度「心臓血管画像解析改善計画」署名式 (PDF) 
2018年01月16日 29年度「女性救済支援協会設備強化拡大計画」署名式 (PDF) 
2018年01月16日 29年度「サンタ・イネス医療センター神経内科医療整備強化計画」署名式 (PDF) 
2017年10月16日

25年度「バルガス州シモン・ボリバル大学カカオ品質管理センター建設計画」引渡し式

(PDF)
2017年02月17日 25年度「パドレ・マチャド病院産科医療サービス最適化計画」引渡し式 (PDF)
2017年02月15日 28年度「女性救済支援協会職業訓練コース調理機材整備計画」署名式 (PDF)
2016年11月25日 28年度「トゥルヒージョ州癌撲滅協会医療機材整備・改善計画」署名式 (PDF)
2016年10月16日 25年度「バルガス州シモン・ボリバル大学カカオ品質管理センター建設計画 (PDF) 
2016年09月07日 27年度「ララ州家族計画協会マンモグラフィー設備改善計画」引渡し式 (PDF)
2016年05月31日 21年度「リベルタドール市貧困層向け情報教育・職業訓練センター設置計画」引渡し式 (PDF)
2016年02月03日 27年度「発達障害児童支援施設機材整備計画」署名式 (PDF)
2015年11月30日 27年度「ララ州家族計画協会マンモグラフィー設備改善計画」署名式 (PDF)
2015年09月02日 25年度「アクション・エクメニカ診療所血液検査機材整備計画」引渡し式 (PDF)
2015年02月06日 26年度「ベネズエラ科学研究所再生治療医療機材整備計画」署名式 (PDF)
2014年12月11日 22年度「メリダ州エヒド産科医院医療設備整備計画」引渡し式 (PDF)
2014年12月10日 23年度「メリダ州森林保護プロジェクト施設強化計画」引渡し式 (PDF)